卒業式は花粉症でもマスクできない?スグくしゃみを止める方法とは?

卒業式などの式典では、厳かな雰囲気に包まれますね。

でも、ちょうどその時期って花粉症シーズンでもありします。

出来ればマスクをしたい!でも禁止の学校が多い。

そんな静まり返った場でクシャミや鼻をすする音を出すと恥ずかしいですね。

そんな疑問にここでは、

・卒業式は花粉症でもマスクできない?

・すぐにくしゃみを止める簡単な方法

についてご紹介します。

スポンサーリンク

卒業式は花粉症でもマスクできない?

卒業式で花粉症でもマスクできない?

卒業式は静まり返った雰囲気で行う行事です。

でも、卒業シーズンは花粉シーズンとかぶってしまうため

花粉症がひどい人では、地獄の式典をなるでしょう。

 

花粉シーズン、「スギは2~4月」「ヒノキは3~5月」がピークなので

卒業式はまさにピーク直撃になってしまいます。

花粉症の人はマスクをしたいと思う人がほとんどですね。

 

確かにマスクは花粉症対策としては効果がある!

でも、卒業式ではマスク禁止といった学校も多くあるので

式中はマスクをつける事は出来ない場合があります。

 

ですが人によっては

「マスクをしないとその日の夜が眠れないほど苦しくなる!」

「マスク無しでは、鼻水やクシャミがヤバイ!!」

などの花粉症が重症な人も多いです。

 

でもこれって花粉症ではない人から見たら「だから何?我慢して」となってしまうんです。

いくら先生に言っても、花粉症の辛さが分からない人に無駄な事がほとんど。

 

ですが、シーンとした会場で自分一人が

ジュルジュルっと鼻をすする音を出すのは嫌だ!!
すすらなくても、知らない間に鼻水が垂れるのも嫌だ!
クシャミをするのも嫌だ!!

 

マスクなしでも式を乗り越える方法はないのか?

そんな乗り越えるための対策と予防法を見ていきましょう。

 

卒業式での花粉対策と予防

当然、病院で処方された薬を飲んでいる事が一番ですから、まずは病院へ行ってください!

それでも、薬が効かない人はいます。

そんな人はどうするのか、提案していきます!

 

まずマスクが無いと家に帰ってから症状がひどくなる人は

もしかしたら家の中に花粉を持ち込んで吸っている可能性があります。

それを回避するには、花粉症が室内でひどい原因を読む事をオススメします。

 

また学校に向かう時も花粉から身を守る事も重要です。

出来るだけ花粉からの刺激を受けないようにマスクはもちろんメガネ、

制服に花粉が付かない様に表面がツルツルした上着を着て登校すると良いでしょう。
特に制服は花粉が付きやすいので注意が必要ですね。

 

また、すぐには出来ませんが食べ物で症状を弱める事も出来ます。

でもこれは数ヶ月または1年間効果がある食べ物を食べないといけないので

即効性には期待は出来ませんね。

 

ではでは

卒業式当日はどうする?
式には花粉を大量に付けた人がいっぱいです。

服に付かない様に自分だけ予防をしても他の人が花粉をくっつけて来ては意味がありません。

なので鼻などの予防をしっかりしましょう。

普通のマスクが出来ないのなら、良い物があります。

 

鼻マスク

鼻栓みたいな物で鼻の穴に入れるタイプです。

鼻で呼吸も出来るし、鼻水が垂れる事も防止してくれます。

これは人から見ても全く分かりません、なので普通のマスクが出来ない

サービス業の方が多く使っている物なんですよ。

ノーズマスクピットR 14個入

新品価格
¥1,215から
(2017/1/2 17:49時点)

でもこれは相性があります。

鼻の穴は人によって形や大きさが違うので、フィット感が違ってきます。

でもその逆に使ってみて「かなり良い!」と言う人も多いんです。

なのでまず使ってみると良いでしょう。

気に入らなかったらすぐに外れるので物は試しですね。

 

鼻炎フィルム

これは水なしで飲める、鼻炎薬です。

普通の薬とは違いフィルム状になっているのが特徴で

薬の成分が早く吸収出来て早く効くのものあるので使ってみてはどうでしょう。

ですが、処方された薬を飲んでいる方は医師に相談してから使用して下さい。

 

塗るタイプの薬

今では、鼻の周りに塗ったり、顔にスプレーする花粉予防グッズもあります。

ほんの気休めかもしれませんが何もしないよりはいいので使ってみましょう。

私自身も鼻の穴に塗るタイプの薬が相性が良いので使っています。

花粉対策をしても、それとは別にクシャミが出る事も!

そんな時の対処法を次の章で見ていきましょう。

 

スポンサーリンク

 

すぐにくしゃみを止める簡単な方法

すぐにくしゃみを止める簡単な方法

クシャミは我慢する事が難しい!

でも静まり返った卒業式では、「ふぇクション!」っとクシャミをする事も出来ませんよね。

でも、卒業式なので簡単に出来る方法ではないと意味が無い!

では、簡単にすぐにクシャミを止める方法を見ていきましょう。

 

加トちゃんぺ

これを知っている若い人はいるのか?w

これは加藤茶さんのギャグです。

 

クシャミしてるじゃん!と言う野暮な事は言わないでくださいw

クシャミを止めるのにこれが効果的なんです。

神経が多い鼻の下を指で強く押す事で、神経の伝達を止めて

クシャミを止める事が出来るんですよ。

 

でも、式中に加トちゃんぺをするのは恥ずかしいw

そんな時は、握り拳を作り咳をするような感じで

人差し指を鼻の下に押し付けると良いでしょう。

 

鼻をつまむ

クシャミを止める方法で昔から言われているのは鼻をつまむ事です。

クシャミが出そうになったら鼻をつまみ耐えるのみ!!

でもこれをするなら、加トちゃんぺをした方がいいかも。

加トちゃんぺでも効果が無い時はやってみましょう。

 

ツボを押す

クシャミを抑えるツボは「迎香(げいこう)」と言うツボです。

これは鼻づまり、鼻水を止めるのにも効果があると言われています。


やり方は

両側にある迎香を鼻をつまむように押します。

そして、内側にゆっくりと寄せるイメージで押しましょう。

これを5回ほど繰り返せば鼻がすっきりします。

 

 

まとめ

鼻がズルズルな時に卒業式などの静かな空間にいると大変ですね。

しかも花粉症に悩んでいる人は周りに花粉が多く舞っているので特に注意が必要です。

花粉症の症状が少しでも治まる様にやる事は沢山あります。

関連記事もあるので時間がある時にでも読んで少しでも症状が出ない様にしてください。

スポンサーリンク

コメント