ここでは、バーベキューであまりお勧めしない100均グッズについて紹介します。
100均にはバーベキューに必需品として良い物は沢山あるけど、あまりオススメしない物も・・・
私自身、100均は大好きですがBBQに関して言えば、
これはホームセンターなどで買った方がいいな!っと思う物もあるんです。
スポンサーリンク
バーベキューで100均のお勧めしないグッズ
前の記事「バーベキューで100均便利グッズのおすすめ!」は読んでいただけましたか?
まだ読んでいないなら読んでくださいね。
では、どんな物がオススメでは無いのかそれぞれ見ていきましょう!
100均の金属の焼き串
BBQと言えばこれですが、100均では私はあまり買いません。
以前使っていたのですが、ちょっと危険ですね。
なぜなら、バリがある可能性があるためです!
バリとは、金属を打ち出した時に出来るギザギザです。
これが原因で口が切れる可能性があります。
特に子供はそのままガブリと食べるので危険ですよね。
なにより、金属なので熱い!
素手で触ると火傷するかもしれませんね。
手で触って、大丈夫でも口につけたら「アツっ!」となる時も。
そもそも、そのまま直接ガブリと食べる物ではなので何とも言えませんが子供は何をするか分かりませんから・・・
串を使いたい時は竹串を使った方がいいですね。
でも竹はササクレがあるので、使う前にチェックしましょう!
今の100均では、竹串は良い物が沢山あるので金属よりもオススメですよ!
必需品として竹串の方がいいかも。
フッ素加工のフライパンは危ない?
これは100均に限った事ではありませんが、特に100均のフライパンはどうしても薄い。
その薄いものを炭の火力で熱すると、フッ素が蒸発して有害物質が発生します。
これを吸うと良くないので、火力調節が出来ないならフッ素加工のフライパンはバーベキューでは使わない様に!
100均以外の物も注意しましょうね!
バーベキューの必需品「アルミホイル」
これはバーベキューでは必需品ですね!
網の汚れをキレイにしてくれるので有名。
こんな使い方が⇒アルミホイル網の汚れをキレイにする方法
でもこれは100均では買わない方が良いかもです。
単純に他で買った方が、コストパフォーマンスがいいからですw
値段、量で言えば他で買った方がいいでしょうね。
その理由で言えば、
バーベキューなどでも必需品の「ウエットティッシュ」や「キッチンペーパー」などの同じことが言えますね!
ちなみに、この二つがあると助かりますよ(^^)
「100均の物でかまわない」と言う人は買っても損はないでしょう。
洗い物に便利「金タワシ」
片付けで活躍してくれる金タワシですが100均の物よりも、チョットいい商品の方がガリガリゴリゴリとすぐに汚れが落ちます。
ストレスと効率面で言えば、他で買った方がオススメかも・・・
こんな感じ!!
>>>金タワシランキング「楽天」
バーベキュー必需品「ゴミ袋」
100均ではゴミ袋がありますよね。
「ゴミが出るし、あると絶対にいいでしょ!」っと思いますが、
よく考えると、ごみを捨てる時は地方自治体の指定ゴミ袋に捨てないとダメですよね。
またバーベキュー場で捨てられる場合もたまにあります。
それなら、レジ袋でも同じじゃん!!
面倒なら指定ゴミ袋を持って行っても良いですよね。
スポンサーリンク
バーベキューを楽しくノンストレスでやる方法とは?
⇒バーベキュー記事まとめ記事
さいごに
ここでは100均の物を否定的に言っていますが、
バーベキューに限って「これ100均じゃなくてもいいな」と思った事を言っています。
物によっては100均オススメ!なんて商品もあります(^^)
私は100均が大好きで依存しておりますw
また
「一人暮らしでオススメの100均グッズ」
などの記事もあるので良ければ読んでくださいね!
スポンサーリンク
次にオススメ記事
これ⇒バーベキューで子供が喜ぶおすすめの食材とは?簡単で旨い!!
コメント