バレンタインがやって来る!
会社の同僚に義理チョコを渡す会社は多いです。
でも実際はみんなチョコが欲しい物なの?なんか面倒ではないのか?
そんな疑問にここでは、
職場に義理チョコはいる?いらない?
バレンタインで会社の同僚への義理チョコの相場は?
職場での義理チョコの渡し方やタイミングは? についてご紹介します。
スポンサーリンク
職場に義理チョコはいるいらない?
なぜか毎年やっている職場でのチョコの配り大会。
職場の同僚が多いとチョコ代だけでも結構な金額になってしまうし、配るだけでも大変と言う方は多いはず。
そんな職場での、義理チョコはいるのか?
その答えは、「職場による」です!
これの周りの雰囲気次第ですね。周りの女子社員がみんなチョコを渡すのに
自分だけ渡さないのも、なんだか気まずくなり嫌ですよね(;^^)
逆に渡さないでいいような雰囲気であれば周りと相談して渡さない事は可能です。
なので絶対的な渡さない空気がない限りは、義理チョコを配った方がいいでしょう。
会社がチョコを配る事を禁止していない限りは、物をもらって怒る人はいないので
渡した方が職場環境には良いかもしれませんね!
渡す時に少しでも喋ればコミュニケーションがとれるし、いつもはそんなに話さない人と
会話できるチャンスだと思います。それがきっかけで仕事が上手くいく事も十分あるので
これを利用する方が良いですよね(^^)
面倒だとしても、どうせ年に一回なので気軽にやりましょう。
面倒ついでに、ホワイトデーのお返しをもらうのも面倒な人は
配る時にお返しはいらない事を言っておく事も良いでしょう。
男性側も人によっては、お返しが面倒だから義理チョコは貰いたくない人もいます。
でも高めのチョコを配ると、男性もお返しをしなくては失礼ではないのか?と思ってしまうので
お返しをしなくても良い様に、安めのチョコやお菓子を配った方が良いかもしれませんね。
バレンタインで会社の同僚への義理チョコ相場は?
チョコを配るにあたって、気になるのが値段です。
人が多い職場では、なかなかの値段になってしまい財布にとっては血のバレンタインになってしますw
義理なんだからできるだけ予算は低くしたいですね(^^)
一般的にはどのくらいが相場なのか?
同僚への金額で一番多いのは、100円~500円
続いて多いのは、500円~1000円以下が多いようです。
なんだか100円~500円が多いと聞くと安心しますね!
でもこれは「同僚へ」なので上司に渡す金額はもう少し高くなるんです。
上司への場合
500円~1000円未満が一番多く
続いて、100円~500円となります。
なので、上司には「1000円くらい」
それ以外の同僚には「500円くらい」が義理チョコの平均相場なので
これくらいであれば恥ずかしくはないのではないでしょうか。
スポンサーリンク
また、無理に一人一人に配る事をしなくても
人数分に渡る分が入った、詰め合わせなどを「皆さん食べてください」と言う方法のあります。
他にも、何人かで割り勘してチョコを買うのもいいですね。
そうすれば、安く済むかもしれません。
⇒「バレンタイン」関連記事のまとめ
⇒「ひな祭り」関連記事まとめ
職場での義理チョコの渡し方やタイミングは?
では職場でのチョコを渡すタイミングはいつなのか?
まず、うっかり二人きり場面で渡さない方が良いかもしれませんね。
「え!?まさか?」と勘違いされても面倒ですからw
「人のいる所で渡す事」が無難ですね。
あくまでも事務的な作業のようにした方が良いかもしれません。
そして渡すタイミングは
・朝がいいのか?
・お昼?
・帰る時?
などと気になりますが、朝がいいでしょう!
それは、朝なら職場に大体の人がいるからです。
特に外回りの人は社内にいない方が多いのでいる時間を狙いましょう。
また、いつ渡そうと考えて仕事をするよりは、早く渡して仕事に集中した方がいいですよね(^^)
男性もソワソワして会社の作業効率が悪くなるかもしれません(笑)
そして渡す時は、一言「いつもありがとうございます」と言って渡すと良いですし
いない人には、机の上に付箋などに一言「いつもお世話になっています。食べてください (佐藤)」と書いて
置いておくと良いでしょう。
まとめ
いかがでしょうか?
義理チョコを渡すのも、大変です。
渡さなくてもいいような感じなら、渡さない事が楽ですがそんな上手く行かないものです。
でもチョコを渡す事でコミュニケーションがとれて職場の雰囲気がよくなればそれに越したことはありません。
すこし面倒でも、いつのも感謝の気持ちを表す機会だと思いましょう!
スポンサーリンク
コメント