一人暮らしの大掃除のコツと薬品臭回避、重曹と台所掃除のコツ

年末が迫り、大学生など実家から離れ
一人暮らしをしている方はもしかしたら一人でやる

大掃除のやり方が分からないかもしれません。

ここでは、

大掃除のコツ

大掃除での重曹の使い方

大掃除で台所掃除のコツ をご紹介します。

 

スポンサーリンク

一人暮らしの大掃除のコツと薬品臭回避

d9c7c90a2daa380d36ce8f93ab85de2d_s

一人暮らしと言う事は、ワンルームの方が多いと思います。

大掃除で薬品を使うと部屋中が薬品臭くなってしまいますね

なので、あまり薬品を使わない大掃除のやり方を
やっていきましょう。

 

いらなくなった物、使わない物を処分しましょう。

読まない雑誌、着なくなった服、ビンや粗大ゴミ
これらをこの際に処分して部屋の中をスッキリさせましょう。

順序としては、初めにごみ袋を用意して下さい。

燃えるゴミや燃えないゴミをお住いの分別法にあわせて
用意して次に取り掛かります。

 

では、部屋の奥から順にいらない物を捨てていきましょう。
「掃除は基本の順序は、奥から上からやります」

ペットボトルや紙くず、などをゴミ袋に入れたら

次は読まない本、マンガ、雑誌などを捨てたり、リサイクルショップに
売ったりしましょう。

 

ここでの注意が、ついつい本などを読まない事です。

これは掃除をしていて経験がある方が多いとおもいますが
これをすると時間がいくらあっても終わらないので

自分なりのルールを決めて

「掃除中は絶対に読まない!」と言う強い決意で臨んで下さい。

 

次に着ない服を捨てましょう。

ここでもルールを決めて、2年以上着ていない物や
あんまり着ない服は持っていても無い物と一緒なので

そういった服は捨てるか売るかしましょう。

靴やカバン小物も同じです。

捨てたり、売ったりする事が嫌ならば

家族や友人にあげると喜んでくれるのでお互いに
いいのかもしれませんね。

 

そして、掃除に使えそうなTシャツなどがあれば
雑巾の代わりに使って服の量をどんどん減らしていって下さい。

また大きな粗大ゴミなどがある場合は
女性は捨てたり、動かす事すら大変な時があるかと思います

そんな時には民間の回収業者などにお願いすることも
一つの方法なので、場合にあわせて利用して行きましょう。

 

掃除の最大のコツは掃除をやりやすい環境を作る事です。

なのでここでは、いらない物を片付ける事をやってもらいました。

そして、次の章では薬品臭くならない「重曹」を
使った掃除法を紹介します。

スポンサーリンク

 

大掃除での重曹の使い方

よく「掃除に大活躍の重曹」って聞きますよね

なので今回もあなたのお家で重曹に大活躍してもらいましょう!

重曹は水に溶かすと、弱アルカリ性になり
油や皮脂の酸性汚れを中和して汚れを落としやすくしてくれます。

 

また臭いはほとんどないので薬品の臭いが気になるワンルームに
最適な掃除道具ですし

100円ショップでも買うことができて、すぐに手に入るので重宝します。

では初めに、「重曹水」を作りましょう。

 

部屋では粉の状態では扱いづらいのでぬるま湯に溶かして使います。

100円ショップなどに売っている霧吹き(スプレーボトル)に

・30℃くらいの ぬるま湯200cc
・重曹 小さじ半分

を混ぜてしっかりと溶かしたら完成です。

d2c324b605fdbb52962c13b7ab84c7f5_s

※ここで注意があり、65℃以上のお湯で重曹を溶かすと
「強アルカリ性」になり危険なのでお湯の温度には気をつけましょう。

この重曹水を床に吹きかけて、雑巾やいらないTシャツで雑巾がけしたり、

ドアノブや普段よく触れるボタンなどを綺麗に拭き取りましょう。

他にも、「壁」や「冷蔵庫の中」「手あかや油汚れがしつこい所」「トイレ」

これらを重曹水を吹きかけて拭き取ると、アルカリ性の効果で
臭いや殺菌効果があるのでいろんな所を掃除していきましょう。

 

油、皮脂の汚れが多くあるお風呂の掃除も重曹水が大活躍です!

お風呂の排水口の汚れは「粉の重曹」を使い綺麗にしましょう。

やり方は汚れの目立つ排水溝に粉の重曹を多めに撒いて、

そこに酸性の「クエン酸 や 酢酸」をかけると炭酸になりシュワシュワと
泡が出て来るのでそのまま放置すると汚れが浮いて落ちやすくなります。

 

※これは炭酸ガスを発生するので、ペットボトルやスプレーボトル内で
作らないで下さい。密閉すると爆発します

そこに割り箸にアルミホイルを巻き付けて輪ゴムで固定した即席の掃除道具で
擦ると金属イオンの関係でヌメリがよく落ちます。

 

大掃除で台所掃除のコツ

台所の掃除にも先ほど作った「重曹水」を使います。

台所の壁や棚は重曹水を吹きかけて綺麗な雑巾やTシャツで
拭き取れば良いです。

 

しつこい汚れには、粉の重曹をつけて擦れば落ちてくれます。
※キズがつきやすい所には気をつけて下さい。

それでも落ちない場合には先ほどの

重曹とクエン酸や酢酸をあわせたシュワシュワで汚れを
落としやすくしてから掃除しましょう。

またお風呂の排水溝と同じで台所の排水溝も
シュワシュワが効果的なのでやりましょう。

⇒「年末」関連のまとめ
 

まとめ

いらない物をドンドン捨てて掃除をしやすくなったら

重曹水を吹きかけて雑巾やTシャツで拭きましょう。

お風呂や台所の掃除には重曹やクエン酸を使って
綺麗にして年末を迎えましょう。

スポンサーリンク

コメント