めでたいお正月になる前に気になる事が!
それは、子供へのお年玉ですね。
特に中学年にあげる時はいくらくらいがいいのか?
そんな疑問にここでは、
中学生へのお年玉の平均額の相場とは?
お年玉を中学生はどんな使い道をするのか?
中学生の入学や卒業祝いの相場とは? についてご紹介します。
スポンサーリンク
中学生へのお年玉の平均額の相場とは?
お正月には「お年玉」がある!!
これは、子供時はとても嬉しくてワクワクしていましたが
立場が変わり、大人になりあげる側になったら
ワクワクして頃とは違い、ドキドキビクビクするようになりました(笑)
それだけ大人になったと言う事にしておきましょう。
では、そんなあげる側になったあなたは甥っ子や姪っ子
もしくは、親戚の子供「中学年」にはいくらお年玉をあげればいいのか?
小学生とは違い、中学年になると「部活」や「ファッション」にも
お金を使う時期になりますね。
一体いくらがいいの~~~っと悩んでいるあなた!
お任せくださいここでは、ビッシっと中学年のお年玉の平均額を紹介しますよ!
いろいろなアンケートでは、
一番多かったのが「5000円」です。
アンケートの結果では、3000~5000円と5000~10、000円が同じ比率なんです。
なので「5000円」であれば恥ずかしくない金額と言えます。
またこのアンケートは、中学の1年生~3年生まで一律の統計です。
なので、難しく考えずに中学生には「5000円以上」と覚えておきましょう(^^)
これは余談ですが、
そのアンケートの中には、30,000円という金額をもらっている子もいるようで驚きですね!
多分住む世界が違うのか?(笑)
我々一般人は、5000円で問題が無いのですが、
5000円なら4人にあげたら2万円と考えると恐ろしい。。。
親戚が多い方はお正月に血の涙を流すと思いますが頑張ってください。
やはり中学年になると金額も上がるので仕方がないと言えば仕方がない。
まぁ確かに、私も中学年の時には、平均5000円くらい貰っていたような気がします。
なので仕方ないかw
ですので、お正月や年末では銀行が閉まっているので
多めにお金を卸しておく様にしましょうね!
スポンサーリンク
お年玉を中学生はどんな使い道をするのか?
では、最近の中学生はお年玉を何に使うのかを見ていきましょう。
あげたお年玉はどんな使い道なのか?
一番多かったのは意外にも
「貯金」だったようです!
案外子供も、しっかりしているんですね(^^)
まあでも、これはお年玉の半分を貯金する事でしょう。
それでも全部使わずに貯金する事はいい事ですね。
確かに私も、親にお年玉を数万円渡して貯金してもらっていました。
では、残りのお年玉は何に使われるのか?
それは、
- ゲームソフト
- 服
- アクセサリー
- スマホ関係
などのようです。
やはり、ゲームに使うようですね(^^)
特に男の子はゲームに使う子がほとんどのようですね。
女の人では、洋服やアクセサリーなどに使うようです。
また、スマホなどにも使う様でこれはゲームの課金や
スマホケースなどでしょうか?
でも、半分は貯金しているので大人から見たら少しは安心しましたね。
中学生の入学や卒業祝いの相場とは?
これは、小学生の時と同じで
中学生にも、入学祝いや卒業祝いをあげた方が良いでしょう。
子供が中学年1年生なら、入学祝い
3年生なら、卒業祝い
逆に言えば安心できるのは、2年生の時だけです・・・
頻繁に会う間柄なら、4月や3月にあげるのが良いのですが、
遠くに住んでいてお正月にしか会えない時は
お年玉と一緒に渡しても良いでしょう。
その時には、お年玉と祝い金を別々に包んであげましょう!
では、中学年の入学祝いと卒業祝いの相場はいくらなのか?
兄弟の子供や親戚 ・・・5000円~1万円
友人知人 ・・・5000円
この事から、相場としては5000円~1万円が良いでしょう。
お年玉と合わせるとなかなかの金額になるのですが、
可愛い子供のために・・・涙
まとめ
いかがでしょうか?
中学年へのお年玉の相場金額は
大体、5000円ほどをあげれば問題は無いと思います。
そして、子供が1,3年生なら祝い金を用意しましょう!
金額は、5000~1万円くらい
なかなかの出費ですが子供の成長を祝ってあげましょう。
スポンサーリンク
コメント