天皇陛下が生前退位される事が発表されてから、これまでのご公務の感謝を天皇陛下へ捧げる一方で、気になるのが新元号ですね。
ここでは、
一体いつから変わるのか?
天皇陛下が退位されてから?
新元号の予想は?候補はあるの?
など、新たに始まる時代の元号に世間は興味津々ですね!
では、気になる新元号についてお話ししていきます!
スポンサーリンク
新元号はいつから改元するの?
天皇陛下が退位される事が発表され、皇太子様が御即位なされる日も正式に発表されました。
平成31年(2019)4月30日をもって、天皇陛下は退位されます。
そして、平成31年5月1日から皇太子様が御即位され、天皇陛下になられます。
つまり、平成31年4月30日で平成は終わり、新年号は2019年 5月1日からとなります。
ちなみに、
天皇陛下の生前退位は、江戸時代の光格天皇以来の事だそうで、約200年ぶりらしいです!
平成が終わってしまうのは、少し寂しい気もします。
平成の30年もあっという間でしたね!
今までは、「え~!平成産まれ~!?」なんて年上の方達に言って頂いていたのに、今度は私達平成生まれが「え~!◯◯(新元号)生まれ~!?」なんて言うんですね。
時代の流れを感じます・・・。
逆に、「昭和生まれ~!」なんて大人をからかっていたのに、「平成生まれ~!」なんてからかわれる側になってしまうのですね・・・。(笑)
では!気になる新元号の予想とはどんなものなんでしょう!?
スポンサーリンク
新元号の予想!決め方は何?
新元号の決め方ですが、内閣総理大臣が選んだ有識者や、漢文学の教授が意見を出し合います。
そして、
選りすぐった方補を内閣官房長官へ提出。
そしてそして、
衆議院議長、参議院議長へも提出をし、閣議を繰り返して決定。
では予想はどうなるかな?
新元号の予想・・・。ネット上では様々な予想が繰り広げられています。
ですが、きっと用いられないだろう、とほとんどの人が予想している文字があります。
それが・・・「 T・M・S・H 」
これらのアルファベットが頭文字になる新元号はきっと選ばれないでしょう。
「大正・明治・昭和・平成」といった元号だったので、おそらくアルファベットが被らないような元号になるでしょう。
新元号を決める際の決まり事もあるようです。
・国民の理想としてふさわしいもの
・良い意味を持つもの
・漢字二文字であること
・読みやすいこと
・これまでに用いられたことのないもの
・俗用されていないもの
などだそうです。
私達の理想の生活が元号として表され、それが実際の生活に反映されたら、こんなに嬉しいことはないですよね。
では新元号が各地で予想されている中、実際の候補はあがっているのでしょうか?
新元号の候補は?
新元号の候補についてですが、政府が正式に発表した候補はありません。
「平成」という元号の由来は、
内外・天地ともに平和が達成される
という意味があるそうです。
平成の次の新元号、一体どんな意味が込められるのでしょうか?
「安」という漢字が使われるのではないか、と予想する人が多いようですが・・・
意味は「安心して暮らせる世の中にしたい」と考える人が多いようです。
略式で使うアルファベットは、あまり被らないように考えられるかもしれませんが、今までの元号は同じ漢字を用いられる事はよくあったそうです。
そんな事も踏まえつつ、自分が理想とする日本を表す漢字を組み合わせて、新元号を予想するのも楽しいですね。
新元号の候補については、皇太子様の御即位が近くなる頃にメディアでたくさん取り上げられる事でしょう。
まとめ
・新元号は、平成31年5月1日から改元される。
・新元号の決め方は、内閣総理大臣が有識者を選び閣議。内閣官房長官や衆議院議長や参議院議長などに提出し、閣議で決定する。
・新元号の予想は、頭文字がT・M・S・H以外のアルファベットになると予想。
・新元号の候補は正式な発表はなし。
・理想の時代を表す元号が予想されてる。
スポンサーリンク
コメント