乾燥肌の子供への対策法とかゆみの対策法、ワセリンの使い方と注意点

冬が近づき、気になってくるのが乾燥肌です。

大人が乾燥すれば、肌の弱い子供はより乾燥肌になる可能性も高くなります。

子供が乾燥肌にならない様に何か対策は無いのか?そんな疑問にここでは、

乾燥肌の子供への対策法や予防法は?

子供がかゆみを感じた時の対処法とは?

子供にワセリンはどうやって使う、使い方は? についてご紹介します。

スポンサーリンク

乾燥肌の子供への対策法は?

乾燥肌の子供への対策法とかゆみの対策法、ワセリンの使い方と注意点 乾燥肌の子供への対策法は?

肌が乾燥する時期になり、乾燥肌に悩んでいる大人もいますが、

肌が大人よりも弱い子供はそれ以上に乾燥し肌へのダメージを受けているかもしれません。

何より、子供が乾燥肌になり痒がっている姿は見ると可哀そうでなんとかしてあげたいですよね。

では子供の乾燥肌の対策法を紹介します。

 

お風呂の入り方

普段はかゆみなどを子供が言わないのに、風呂上りはかゆみを良く訴えて来る時は

お風呂の入り方に問題がある可能性が高いです。

肌は皮脂と言う体から出る油で守られています。

この皮脂が肌の水分が蒸発する事を防いでくれるバリアみたいなもので、

これは間違ったお風呂の入り方で落ちる事があります。

 

・温度

シャワー、浴槽のお湯が40℃以上の高い温度だと皮脂が落ちてしまいます。

人の肌に良い温度としては、38~39℃ほどが良いとされています。

また、いくら温度が低いと言って長い間、シャワーや湯船に浸かるのもよくはないです。

 

・身体の洗い方

間違った身体の洗い方が最も乾燥肌になる原因でしょう。

身体を洗う時に、汚れを落とすためにゴシゴシと強く洗うと皮脂が落ち、

おまけに肌も傷つけてしまいます。

特に肌が弱い子供は、ナイロン製のタオルなどでは刺激が強すぎます。

なので、綿のタオルや手で洗う事がオススメです。

 

他にも、毎日お風呂で身体を洗う事も肌に関して言えば、良いと言えません。

なので2日に一回くらいでいいのではないのでしょうか。でも子供が汗を沢山かいた時は例外ですね。

 

また、

洗う時に使うせっけんやボディーソープも皮脂を落としていまいます。

皮脂は油なので、石鹼で落ちるため、あまり長く身体に付けない様に手早く洗うのがいいです。

乾燥肌の人の入浴方法や身体の洗い方について、乾燥肌はお風呂入らない方がいい?体の洗い方と保湿方法とは?でもっと詳しく書いてあるので参考にしてください。

 

保湿をする

大人でも子供でも、保湿することが乾燥肌にはとても良い事です。

とくにお風呂から上がってからの5分以内に保湿をする事が重要なんです。

上で紹介した記事でも詳しく説明しているのですが、

簡単に言うと、お風呂上がりは肌に水分が多く含まれていて、ここですぐに保湿をする事で、

潤いを閉じ込める事が出来るんです。またここで保湿をしないと体温が高いので一気に水分が飛んでしまいます。

 

なので、風呂上り5分以内に保湿をしましょう。

もし一緒にお風呂に入っているのなら、浴槽で体を拭いて保湿をしてから脱衣場に出る方がより乾燥を防げていいですね。

何よりも、寒く無くて良いですよね(^^)

そして髪の毛も早く乾かしてあげましょう。

 

保湿をするクリームやローションは子供の体質で合う合わないがあるので、

一概にはオススメできる物がないので、低刺激な物を試すようにしましょう。

保湿クリームなどを塗るとベタベタして子供が嫌がる事も多いので、

乾燥が特にひどい所だけ塗る方法もあります。

またお風呂上りだけではなく、こまめに保湿をする事も重要ですよ。

 

加湿

空気が乾燥すると肌も乾燥するのは当たり前ですね。

なので加湿器などで加湿をするようにしてください。

加湿をするとこで乾燥も防げて、風邪などの病気も防げるのでやって損は無いですね。

また加湿器でなくても、洗濯物や濡れたタオルでも湿度は上がってくれます。

 

ですが、気をつける事があります。

それは、加湿器の中にカビが繁殖している事です。

湿気を好むカビはよく加湿器の中で増えます。なので使う時はよくタンクなどを洗っておきましょう。

加湿器のカビ対策や洗い方は加湿器にカビを発生させない対策は?除去のやり方と臭い対策の記事に詳しく書いてあります。

 

栄養

栄養が足りていないと肌には良くはありませんし、乾燥だってします。

意外といつも通りの食事ばかりだと足りていない栄養素もあったりするものです。

子供が健康に育ってもらうために栄養価の高い物を食べさせてあげましょう。

スポンサーリンク

 

ではどんな栄養価が乾燥肌にはいいのか?

ビタミンA ビタミンB ビタミンC ビタミンE

亜鉛  セラミド  α-リノレン酸

などがあり、これらは新陳代謝を高め毛細血管の血行も良くなり

乾燥した肌の回復などに効果的です。

 

これらの栄養素を取る事も良いのですが、一番良いのはバランスよく食べる事です。

また、亜鉛と聞いてピンとこない方もいるでしょうが

亜鉛は体の細胞の活性化や回復にとても大切な栄養なんです。

詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでください。

 

子供がかゆみを感じた時の対処法とは?

子供がかゆみを感じた時の対処法とは?

肌が乾燥するとよく痒くなることがあります。

子供が痒いあまり、かきむしり血が出たら可哀そうですよね。

 

そんなことにならない様に乾燥肌にならない事が大前提ですが、

対策としてまずは、子供の爪を切る事です。

痒い時に「掻いてダメ」と言っても子供は搔いてしまうので、出来るだけ肌にダメージがない様に爪は手入れしておきましょう。

 

また、かゆみを抑えたい時は

市販の薬など子供が小さくても使える物があるのでそれを使いましょう。

子供でも使える物なのか?は薬局で聞く事が早くて安心でしょう。

ですが、よくあるかゆみ止めはすぐに効果が出ない物がおおく

時間が経ってだんだん効いてくるので、やはりまずは乾燥肌にさせない様に気をつける事が最優先ですね。

またかゆみが止まらない、掻いた所が化膿したときは皮膚科や小児科へ行き診察を受けましょう。

乾燥肌ではなく、アトピーなどの可能性もあるためです。

 

子供に乾燥肌対策でワセリンはどうやって使う?

ワセリンは子供だけではなく、大人でもよく乾燥肌に使われるものですが、

そんなワセリンには、注意する点もあります。

 

それは、

ワセリンは肌をコーティングするもので、塗る事で肌の水分が失われるのを防ぐ効果があります。

ですが、保湿効果はありません。

つまり、「肌に水分が飛ぶのを防ぐだけ」と言う事です。

いきなり塗っても肌は乾燥したままなんです!

 

なのでいくら、ワセリンを塗っても乾燥肌は治りません。保湿をした後にフタをする役割と覚えておきましょう。

でも、ワセリンには肌に優しく安全な成分で出来ているため子供の肌のケアには良いとされています。

安価で簡単に手に入る事も人気の一つです。

 

またワセリンには

白色ワセリン→プロペト→サンホワイトの順で精製度が高くなっています。

肌が敏感で刺激に弱い人は、精製度が高いワセリンを使うと良いですよ。

 

ワセリンは石油由来で出来ているために、肌に合わない人もいます。

それに厚く塗る事で皮膚や毛穴が呼吸出来なくなる事もあるので注意が必要です。

そんなワセリンの使い方のコツはあるのか?

 

ワセリンの使い方のコツ

  • ワセリンを使う時は、始めに保湿剤をしっかり塗ってから使う
  • ワセリンはつけすぎず薄く伸ばす様に使う
  • ほんの少しを手のひらで温めてから、優しく塗る
  • 肌が赤くなったり、かゆみなど皮膚に異常を感じた場合は使うのをやめる

ワセリンは保湿作用が無いので、塗る時は、まず保湿剤を塗りワセリンを塗るようにしてください。

 

ワセリンが肌に合わない時は

ワセリンが肌に合わない、ワセリン以外の物を使いたい時は

馬油」がオススメです。

値段はワセリンより高いですが、石油由来のワセリンに比べ

馬油は動物由来で肌に優しく、古くから皮膚治療でも使われていました。




しかもワセリンに比べ、ベタつきが少ないのも特徴です。

なのでベタベタが嫌いな子供も使えるでしょう。

他にも、オレイン酸、パルミチン酸、パルミトレイン酸、リノール酸、リノレン酸
などの成分も含まれていて肌には良いですね。
 

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

子供の乾燥肌は見ていて可哀そうですね。

いつも入っているお風呂が原因で乾燥肌になるリスクが高まるのは意外です。

でも、お風呂に入るのが悪い事ではなく、

シャワーの温度は高いと、肌を守る皮脂が落ちてしまう。

身体を洗う時は、優しく刺激が少ない物で洗う。

また長湯もよくはありません。

そして、肌を乾燥から守るために保湿をしっかりすることが重要です、

ワセリンや保湿クリームなど使い肌の水分が蒸発するのを抑え、

子供の肌がツルツルピカピカになるようにしてあげましょう!

スポンサーリンク

コメント