マスクがくしゃみで臭い!理由と対処法は?

花粉シーズンに突入しましたね。

私は花粉症持ちなのでマスクが欠かせません。

日中はほとんどマスクをしていますが、花粉対策が万全であってもくしゃみは出てしまいます。

そんな時、自分のくしゃみが「臭うな」と思ったことはありませんか?

そもそも、くしゃみをして臭くなる理由って何?
マスクの中がくしゃみで臭い時の対処法はあるの?

などなど、気になったので見ていきましょう!

スポンサーリンク

【マスク】くしゃみで臭い!

花粉症、インフルエンザ予防でマスクをする機会が増える今の時期、マスクをしたままくしゃみをして、臭かった経験はありませんか?

マスクをしたままくしゃみをすると臭いからと言って、くしゃみをする時にマスクを外すなんて事できませんよね。

替えのマスクを持ち歩いている方は少ないかと思います。

しっかり歯磨きもしていて口臭対策もばっちりなのに、どうして臭いのでしょうか?

くしゃみで臭いときの理由!

歯を磨いているのに臭い、そんなときは舌に原因があるのかもしれません。

舌苔(ぜったい)といわれる舌の上についている白い苔のようなものが、この匂いの元である場合があるようです。

また、くしゃみが臭いという事は唾液が臭いという事なので、ストレスや、歯周病などによって唾液の分泌量が減ることによりくしゃみが臭くなることがあるようです。

 

口腔内の原因以外に考えられることは鼻の疾患です。

蓄膿症(ちくのうしょう)によって喉の奥に鼻水や膿(うみ)、細菌が流れて、くしゃみをすると唾液だけではない悪臭のする飛沫が飛び出すことで臭うようです。

主に大きな原因は臭いのある唾液がくしゃみによってマスクに付着し、マスクが臭うという事です。

スポンサーリンク

 

マスク中くしゃみの対処法はどうするの?

原因の1つに唾液の減少がありました。

俗にいうドライマウスを治す事もくしゃみの臭い対策になり得ます。

口の中が乾く前に水分を補給するのも効果的のようです。

水分といえどもカフェインがはいっているもの(お茶、コーヒー)は利尿作用があり、体の中の水分を外に出してしまいますので、カフェイン飲料を普段嗜好されている方は、カフェイン飲料以上にお水を飲むことが大切です。

いまはカフェインが少ないデカフェも流行っているので、普段飲んでいるコーヒーをデカフェに変えるのもいいかもしれませんね。

 

また、口臭を気にしすぎるあまり舌を磨きすぎるのもドライマウスの原因となるのでやめたほうがよいです。

何かを食べる時もよく噛んだりする事で、唾液の分泌を促せるのでガムを噛むことも対策になるのではないでしょうか。

女性なら、ガムを噛むことで間食も減りダイエットにと一石二鳥ですね。

 

マスク自体でも対策はできます。

まず、マスクをこまめに変えることや消臭タイプのマスクをするのがオススメですよ。

自分の好きな香りのアロマスプレーを吹きかける事も臭い対策にはなりますが、その場限りの対策なので、根本的な対処にはならないようです。

まとめ

マスク中にくしゃみをすると臭う事をまとめていきましたが、一番の原因は唾液にあるようです。

また、調べていく中で予測変換でたくさんヒットしたのでこの様なことに悩んでいる人が多くいるんだなと思いました。

対策としても普段飲んでいるものを変えたり、よく噛むことをする等日常生活のちょっとしたことを意識するだけなので、今年の春はマスク中でもくしゃみの臭わない人になれそうですね。

最後までお読みいただきありがとうございました

スポンサーリンク

コメント